2010.
09.
17
09:09:18
この秋、運動会のお子さんをお持ちの皆様、お弁当のおかずに如何ですか?
うちの子も中学に入り、初めての運動会が明日あります(*^0^*)/^^(ファイット~♪)
お弁当は勿論、動物性食材を一切使わないモノを入れています。・・・唐揚げとか、色々です。
これも作って行こうと思います。
なんちゃって海老フライ

[材料]2人分
タケノコ(水煮スライス厚さ3㍉)…4枚
えのき…15g
しいたけ…1枚
ごぼう…1/8本
A
・醤油…小さじ1/3
・昆布ダシ(粉末)…小さじ1/4
・きび砂糖…少々
・コショウ…2振り
衣
・小麦粉…小さじ1
・片栗粉…小さじ1/2
・サラダ油…少々
・昆布ダシ(粉末)…少々・塩…少々
・コショウ…2振り
・水…小さじ2
春巻きの皮…4枚
水溶き小麦粉…適宜
パン粉…適量
[作り方]
1 ごぼうは細切りにして水にさらしておく。タケノコも細切りにしておく。
2 えのきは長さ3㌢に切っておく。椎茸は軸を取って細切りにしておく。
3 フライパンに油を敷き1、2を入れて炒め、Aを入れて味を馴染ませる。
お皿に移して冷ましておく。
4 衣の食材を混ぜ合わせる。
5 春巻きの皮を半分に折って三角にする。
三角の辺に水溶き小麦粉をハケで塗っておく。

1辺に3の具を置いて包み畳む。尻尾になる部分をねじっておく。


衣をハケで全体に塗ったらパン粉を付けておく。


6 5をキツネ色にカラッとあげて出来上がり。
作ってみたら意外と簡単だった
なので作ってみて下さい♪
大ファンの台湾菜食を参考に作っています。
うちの子も中学に入り、初めての運動会が明日あります(*^0^*)/^^(ファイット~♪)
お弁当は勿論、動物性食材を一切使わないモノを入れています。・・・唐揚げとか、色々です。
これも作って行こうと思います。
なんちゃって海老フライ

[材料]2人分
タケノコ(水煮スライス厚さ3㍉)…4枚
えのき…15g
しいたけ…1枚
ごぼう…1/8本
A
・醤油…小さじ1/3
・昆布ダシ(粉末)…小さじ1/4
・きび砂糖…少々
・コショウ…2振り
衣
・小麦粉…小さじ1
・片栗粉…小さじ1/2
・サラダ油…少々
・昆布ダシ(粉末)…少々・塩…少々
・コショウ…2振り
・水…小さじ2
春巻きの皮…4枚
水溶き小麦粉…適宜
パン粉…適量
[作り方]
1 ごぼうは細切りにして水にさらしておく。タケノコも細切りにしておく。
2 えのきは長さ3㌢に切っておく。椎茸は軸を取って細切りにしておく。
3 フライパンに油を敷き1、2を入れて炒め、Aを入れて味を馴染ませる。
お皿に移して冷ましておく。
4 衣の食材を混ぜ合わせる。
5 春巻きの皮を半分に折って三角にする。
三角の辺に水溶き小麦粉をハケで塗っておく。

1辺に3の具を置いて包み畳む。尻尾になる部分をねじっておく。


衣をハケで全体に塗ったらパン粉を付けておく。


6 5をキツネ色にカラッとあげて出来上がり。
作ってみたら意外と簡単だった
なので作ってみて下さい♪
大ファンの台湾菜食を参考に作っています。
スポンサーサイト