2010.
11.
17
10:01:49
今日、このレシピを知った方は天才シェフまであと一歩!
実際に作って食べたとき、「ヤバイ!私とうとうやっちゃったかも!天才以外の何者でもない」くらいの
テンションになるかもしれません。
どうぞそんな気分を味わう為に作ってみて下さい。
れんこんの大豆ミート挟み揚げ天ぷら&椎茸の大豆ミート詰め

[材料]2人分
・れんこん・・・5~8cm
・椎茸・・・2枚
・ 大豆ミート・・・60g
・しめじ・・・40g
・舞茸・・・40g
・玉ねぎ・・・40g
・菜種油・・・大さじ1強
A・・・全部小さじ1(みりん、醤油、味噌)
・塩・・・少々
・パン粉・・・大さじ2
・薄力粉・・・適量
B・・・全部大さじ4(薄力粉、冷水)
・ベーキングパウダー、塩・・・少々
・揚げ油・・・適量
[作り方]
1、レンコンを1cm未満幅の厚さに8枚スライスしておく。椎茸はカサ以外を2と同じに。
2、しめじは石突きを取り、舞茸と玉ねぎ全部みじん切りにしておく。
3、フライパンに菜種油を敷き2の玉ねぎを炒め、色が変わったら2のきのこ類を一緒に炒めAで味付けをする。此処に大豆ミートを入れて味を馴染ませる。
4、3をボールに移し、パン粉を加えて良く混ぜる。
5、1のれんこん2枚を1組にし、それぞれのれんこんの内側に薄力粉を薄く付け4の具を挟む。椎茸にはカサの内側に薄力粉を付けて具を乗せて離れないように押し付ける。
6、Bを混ぜ合わせ衣の準備をする。
7、揚げ油を熱し、6を付けてカラッと揚げる。
大好きなシソも加えました!ぶったまげるようなサクサク感ですので是非どうぞ。
※ベーキングパウダーはアルミフリーです。
実際に作って食べたとき、「ヤバイ!私とうとうやっちゃったかも!天才以外の何者でもない」くらいの
テンションになるかもしれません。
どうぞそんな気分を味わう為に作ってみて下さい。
れんこんの大豆ミート挟み揚げ天ぷら&椎茸の大豆ミート詰め

[材料]2人分
・れんこん・・・5~8cm
・椎茸・・・2枚
・ 大豆ミート・・・60g
・しめじ・・・40g
・舞茸・・・40g
・玉ねぎ・・・40g
・菜種油・・・大さじ1強
A・・・全部小さじ1(みりん、醤油、味噌)
・塩・・・少々
・パン粉・・・大さじ2
・薄力粉・・・適量
B・・・全部大さじ4(薄力粉、冷水)
・ベーキングパウダー、塩・・・少々
・揚げ油・・・適量
[作り方]
1、レンコンを1cm未満幅の厚さに8枚スライスしておく。椎茸はカサ以外を2と同じに。
2、しめじは石突きを取り、舞茸と玉ねぎ全部みじん切りにしておく。
3、フライパンに菜種油を敷き2の玉ねぎを炒め、色が変わったら2のきのこ類を一緒に炒めAで味付けをする。此処に大豆ミートを入れて味を馴染ませる。
4、3をボールに移し、パン粉を加えて良く混ぜる。
5、1のれんこん2枚を1組にし、それぞれのれんこんの内側に薄力粉を薄く付け4の具を挟む。椎茸にはカサの内側に薄力粉を付けて具を乗せて離れないように押し付ける。
6、Bを混ぜ合わせ衣の準備をする。
7、揚げ油を熱し、6を付けてカラッと揚げる。
大好きなシソも加えました!ぶったまげるようなサクサク感ですので是非どうぞ。
※ベーキングパウダーはアルミフリーです。
スポンサーサイト