2012.
06.
19
19:33:30

ミートソースとは言っても、本当のお肉が入っているのでは、ありません。
雑穀の高きびが、ひき肉に似た、食感なのです。
つぶつぶプチッとしています。
今回は、市販のトマトソースで作りました。だから簡単です。
余裕のある方は、トマトソースから、手作りして下さいね。
以下、アバウトな作り方説明。
高きび150gはサッと洗る。(粉用のふるいを使うと便利)
お湯、2リットルに塩小さじ1を入れ、20分茹でる。ふたはしなくてよい。
20分後、ふたをして10分蒸らす。
ザルにあげて、トマトソースと混ぜる10分煮込む。
隠し味に、トマトソースに干し椎茸と昆布、醤油を入れるとコクが出る。
水分が足りない時は、トマトの水煮缶、もしくはトマトソースを足す。
湯で上がったパスタにかけて、バジルの葉を飾る。
さあ、召し上がれ。
トマトソースは、肉エキス不使用のものを、選んでね。
スポンサーサイト