2010.
04.
20
09:15:42
「うぅ~寒い (((゜゜))) 」「あ~暑いな(;′▽`A``」 って気温差があると
ご飯のメニュー決めたり、買い物の時食品売り場で棒立ちになっちゃいます。
常備有ると便利なのがオートミールです!
私の知り合いが「あ~鳥の餌みたいなやつね」と言いましが、乾燥している状態では、
まさにそんな感じです(T△T;)
ですがコレがお肉みたいな食感になるから、「あ~ら不思議」
じゃー本日ご紹介のメニューです♪♪♪
オートミールのジャージャー麺

[材料]1人分
きゅうり・・・大1本
長ネギ(みじん切り)・・・1/4
生姜・・・1片
ごま油・・・適量
A
・味噌・・・大さじ・・・2/3
・酒・・・大さじ1
・豆板醤・・・小さじ1
・水・・・大さじ1
オートミール・・・大さじ2
麺・・・1人分
[作り方]
1 キュウリは細切り、長ネギと生姜はみじん切り。
2 フライパンにごま油を熱し、長ネギと生姜を炒める。香りが立ったらキュウリを加え、炒める。
3 キュウリがしんなりしたらAの調味料で味付けし、オートミールを加える。
水分が飛んだら茹でた麺の上に乗せて出来上がり。
キュウリを生で食べると他の食べ合わせたビタミンを壊してしまう。
加熱して食べればキュウリから出る酵素を抑えられるそうです
老廃物を出してくれるキュウリは生以外で食べるといいそうです。
ご飯のメニュー決めたり、買い物の時食品売り場で棒立ちになっちゃいます。
常備有ると便利なのがオートミールです!
私の知り合いが「あ~鳥の餌みたいなやつね」と言いましが、乾燥している状態では、
まさにそんな感じです(T△T;)
ですがコレがお肉みたいな食感になるから、「あ~ら不思議」
じゃー本日ご紹介のメニューです♪♪♪
オートミールのジャージャー麺

[材料]1人分
きゅうり・・・大1本
長ネギ(みじん切り)・・・1/4
生姜・・・1片
ごま油・・・適量
A
・味噌・・・大さじ・・・2/3
・酒・・・大さじ1
・豆板醤・・・小さじ1
・水・・・大さじ1
オートミール・・・大さじ2
麺・・・1人分
[作り方]
1 キュウリは細切り、長ネギと生姜はみじん切り。
2 フライパンにごま油を熱し、長ネギと生姜を炒める。香りが立ったらキュウリを加え、炒める。
3 キュウリがしんなりしたらAの調味料で味付けし、オートミールを加える。
水分が飛んだら茹でた麺の上に乗せて出来上がり。
キュウリを生で食べると他の食べ合わせたビタミンを壊してしまう。
加熱して食べればキュウリから出る酵素を抑えられるそうです
老廃物を出してくれるキュウリは生以外で食べるといいそうです。
スポンサーサイト