2010.
05.
28
08:34:01
ハンバーガ-食べたいけど、お肉は食べたくないし~、でもハンバーガー食べたいしぃ~、
でも太りたくないしぃ~・・・みたいに思っている、あなた!そこの あ な た ですよ。
お待たせしました♪こんなのどうでしょう。
がんもバーグサンド

[材料] 1人分
ピタパン・・・1/2枚
がんもどき・・・大1個
玉ねぎ・・・1/4個
豆乳・・・大さじ1
ケチャップ・・・大さじ1
ソース・・・大さじ1
オリーブオイル・・・少々
(トースターで焼くと更に美味しいです)(キャベツのせん切りを入れたらもっといいかも)
[作り方]
1 玉ねぎは薄くスライスしておく。
2 油を敷かないフライパンでがんもを両面こんがり焼いておく。
3 フライパンにオリーブオイルを熱し、玉ねぎを炒めてしんなりしたら、豆乳・ケチャップ・ソースを入れてこんがり焼いたがんもを入れて、ソースを馴染ませる。
(1個作るより、2~3個作る方が、ソースもその分増えるから煮込みハンバーグくらいなソースの量になります)
写真はピタパンに入れただけですが、レタスやせん切りのキャベツを入れると見た目も美味しさ倍増ですね♪
ピタパンは動物性食材が入っていなかったので使ってみました。
休日に試してみて下さい(*^0^*)
でも太りたくないしぃ~・・・みたいに思っている、あなた!そこの あ な た ですよ。
お待たせしました♪こんなのどうでしょう。
がんもバーグサンド

[材料] 1人分
ピタパン・・・1/2枚
がんもどき・・・大1個
玉ねぎ・・・1/4個
豆乳・・・大さじ1
ケチャップ・・・大さじ1
ソース・・・大さじ1
オリーブオイル・・・少々
(トースターで焼くと更に美味しいです)(キャベツのせん切りを入れたらもっといいかも)
[作り方]
1 玉ねぎは薄くスライスしておく。
2 油を敷かないフライパンでがんもを両面こんがり焼いておく。
3 フライパンにオリーブオイルを熱し、玉ねぎを炒めてしんなりしたら、豆乳・ケチャップ・ソースを入れてこんがり焼いたがんもを入れて、ソースを馴染ませる。
(1個作るより、2~3個作る方が、ソースもその分増えるから煮込みハンバーグくらいなソースの量になります)
写真はピタパンに入れただけですが、レタスやせん切りのキャベツを入れると見た目も美味しさ倍増ですね♪
ピタパンは動物性食材が入っていなかったので使ってみました。
休日に試してみて下さい(*^0^*)
スポンサーサイト